
代々 受け継がれる家
施工期間/10か月
この地に16代続く旧家の部分建て替えです。
お施主様は、本来の木の良さを表現してくれる大工さんを、と
関建築にお声がけを頂きました。
嬉しく思います。ありがとうございます。
お施主様のご要望は先祖代々受け継がれて来た家を、
今後もまた、ずっと受け継がれて行くように
昔ながらのしっかりとした家を作って欲しいとのことでした。
蔵,納屋、台所を建て替え、2階には、独立した夫婦の寝室を造りました。
台所は奥様のご希望で最新の特注キッチンをいれさせて頂きました。
変形敷地を利用してゆったりとしたダイニングキッチンに仕上げました。
丸太梁をあらわし、天井を高くとることで、気分よく過ごせます。
地棟丸太や土塗り真壁,鎧囲い(杉下見板張り外壁)といった
昔ながらの工法にこだわり建てていますが、
キッチン等の設備は、最新式、エコにも気を使ってます。
外観は昔ながらの家の風貌ですが
内観は現代風の過ごしやすい家となりました。
