2018.08.28
とれーらーはうす。
とれーらーはうす。
5月末会社に一台のトレーラーがやってきました。
会社の作業場の中に入れたいと思っていたのですが、曲がりなどがあり出し入れに苦労しそうだったので、屋外に置くことにしました。
工期も短く、おまけに梅雨の時期、天候に左右されてしまいます。
道路沿いの従業員駐車場の一角。
道行く人は何が建つのだろうと興味をしめされたと思います。
足場を組み、建て方。

10平方メートルほどの小さな建物。
外装・内装を仕上げ、7/1再度出発です。

輸送中、後方から心配しながら見守りです。
道路がすいてて、駐車場に車がない日曜日に移動しました。

到着後、トレーラーから切り離し、ジャッキにてレベル調整。
屋外階段は現地で製作しました。

その後、看板屋さんが外壁に絵をかき込みました。

8/1 無事に開店です。
今回も内海生花さんにお願いし祝い花を届けてもらいました。

初めてトレーラーハウスを製作しました。
いろいろな使い方が出来る建物です。
勉強になりました。

