2017.02.09
あいにいきました。
あいにいきました。
2/7(火)京都に行ってきました。
毎年恒例の商工会の日帰りバス旅行です。
今年は伊勢神宮ではなく、京都の伏見稲荷でした。
鈴鹿山脈を越える際にはこの先どうなるのだろう?と思うほど雪が降ってきたのですが、京都に着いたら薄日がさす程度の晴れ。
やっぱり晴れ男でした。
伏見稲荷は初めて来ました。
お稲荷さんのきつねに会えました。
有名なのがこの千本鳥居ですね。
入口ではみなさん撮影です。
当日も新しい鳥居を建てる工事もしていました。
小さい鳥居は17万円程で建てれるようです。
今年2回目のおみくじ。
商売繁盛の大社での「大吉」はうれしい限りです。
その後、嵐山に移動。昼食。
昼食後の自由時間に竹林を散策です。
京都に来たという気持ちになれました。
無事東浦に到着出来たのですが、その後に会議。
今年も商工会に使われています。