関浩二のブログ「家いろいろ」BLOG

2017.04.15

おだいまつり。

おだいまつり。

今日(4/15)東浦町於大まつりが行われました。

 

昨年は、商工会行列の先頭をちょんまげ殿様姿で歩かせていただいたのですが、今年は総合監督のような立場で、行列全体の指示が出せるようにと法被姿で参加しました。

 

今回の行列の目玉は、長年の夢でもあった「馬」の登場です。

 

成田会長からの命令で、やるからにはしっかりと目立つようにPRしなさい!とのことで、馬の飾りをレンタルしました。

もう一つの指令は、町長に馬に乗っていただき、写真を町長室に飾ってもらうとのこと。

 

朝から武将の着替えなどでごったかえす中、無事に着付けを終え、全員を駐車場に並んでいただき、記念撮影。

朝から喧嘩モードです。が、東浦町の行政の武将と商工会行列の武将ほか無事に9:00前に撮影を終えることが出来ました。

この時間をいかに早く進め、9:20の出発に間に合わせるかが一番の課題でもありました。

 

行政側が出発の準備に入ったところで、今度は商工会のみの撮影に入りました。

 

早く撮影が出来、行政の隊列も組めたところで、町長を乗馬させた写真撮影の時間がとれました。

 

出発しやすいように隊列を整えたのですが、いざ出発となると人がいない!

さすがに焦りました。

 

 

今年は八重桜が咲き始めたばかりの於大の道でしたが、一人元気な殿様です。

 

乾坤院手間のポイントでは 大村知事も。

 

今年は水野家や徳川家も行列に参加していただき、東浦の暴れん将軍の写真も撮られていました。

 

晴れているうちに行列は於大公園に到着。(10:30)

10:50からの鉄砲隊の出番の前に馬を公園の所定の場所まで移動できました。

 

行列に参加された方の着替えとお弁当の引き渡しの手伝いをし、やっと12時くらいに自分の食事。

だんだんと雲行きが怪しくなり、ぽつりぽつりと雨が・・・。

 

本降りになった時に、乾坤院の前の広場に置き去りにした「於大姫」と「竹千代」のマスコットを思い出し、商工会職員と一緒に引き上げに行きました。

 

その後公園に戻り、最後の最後まで。

ステージ壁の撤収まで済ませ、無事に本日終了です。

 

さすがに飲みに行く気力もなくなった「平成29年の於大まつり」でした。

 

関係者の皆さん お疲れさまでした。